こんにちは。みいです。
ベネチアには、たくさんの発祥グルメがあることをご存知でしたか?
たとえば、日本でも馴染みがあるイカ墨パスタもそのうちのひとつ。
せっかくベネチアに行ったなら、そんなローカルグルメを楽しみたいですよね。
今回は、予算が限られている私でも楽しめた、高評価でリーズナブルなローカルグルメを楽しめるお店を4つご紹介します!
この記事はこんな方へおすすめ!
- これからベネチアへ観光の予定がある方
- ベネチアでリーズナブルに食事を楽しみたい方
レートについて
※レートは金額を支払ったその日のレートで換算しています。
もくじ
ベネチア発祥のグルメは?
イカ墨パスタ
ベネチアは海に囲まれているため、新鮮な魚介を使った料理が充実しています。
特にイカやエビ、カニ、小魚などがメインの料理が多く、イカ墨パスタはベネチア発祥の料理とされています。
サルデ・イン・サオール
サルデ・イン・サオールは、イワシの甘酢漬けでベネチアの郷土料理になります。
ベネチアは、かつて多くの船乗りや商人が行き交っていた場所で、日持ちのする料理が多く発展していったことが由来とされています。
スプリッツ
スプリッツは、ベネチア発祥の伝統的な食前酒です。
起源は19世紀、オーストリア軍がこの地を支配していた際に、オーストリア兵たちがアルコール度数の高いイタリアのワインを水で割って飲んでいたと言われ、それがスプリッツの始まりとされています。
現在では、カンパリ+プロセッコ+炭酸水で作ることが主流となっており、オレンジスライスやオリーブを添えて提供されるのが一般的です。
バーカロ
バーカロは、料理名ではありませんがベネチアで親しまれている立ち飲みバルのことを言います。
そして、そこで食べることのできる小皿料理をチケッティと呼び、パンの上に魚介やハムをのせた一品をつまみに、ワインやスプリッツを楽しむことができます。
実際に行ったローカルグルメを楽しめるお店
Bacareto da Lele

外観
まず1店目が「Bacareto da Lele」。
味も美味しく、なによりリーズナブルだったので2日連続で行ってしまったお店です。
現地の人も続々と来店していて、カウンターで店主とお話ししながら食事とお酒を楽しんでいました。


1日目に食べた店主さんのおすすめ

生ハムのような食感でした
少し硬めのパンに具材が挟まっていました。
これでひとつ1.3ユーロ(≒207円)。
具材もたっぷり入っていたのでこの金額で楽しめるのはとてもよかったです。
ヴェネツィア・サンタ・ルチーア駅にも近い位置にあるので、ベネチア散策をする前の腹ごしらえにおすすめです!
店舗情報
Bacareto da Lele
住所:Fondamenta dei Tolentini, 183, 30100 Venezia VE, Italy
営業時間:6:00~20:00(月曜日-土曜日)
定休日:日曜日
クレジットカード:対応
HÜTTE

外観
2店目は「HÜTTE」で、ピザ屋さんです。
大好きな旅系のYoutuberさんが訪れていたので、来てみたかった場所です。
手のひらにも紙皿にも収まらないほど大きなピザを楽しむことができます。
たくさんの種類がありましたが、一番王道ですがマルゲリータにしました。
提供前に温めてくれるので温かい状態で食べることができるのも嬉しいポイント。
トマトベースが濃厚で、とてもおいしかったです。
一切れ5ユーロ(≒796円)でした。

店舗情報
HÜTTE
住所:S. Marco, 785, 30124 Venezia VE, Italy
営業時間:11:30~01:00
定休日:なし
クレジットカード:対応
Bacaro al Ravano

外観
3店目は「Bacaro al Ravano」で、バーカロになります。

おいしそうなチケッティ
お店に入ると、ショーケースにたくさんの種類のチケッティがありました。
どれも美味しそうで迷ってしまったので、ひとつは店主のおすすめ(右)にしました。
トマトとタコの具材がたっぷりとのっていて、とても美味しかったです。
もうひとつは、白身魚のものに。
あっさりとした味付けでしたが、食べやすく、こちらも美味しかったです。
そして、スプリッツも注文して合計3点で11ユーロ(≒1,750円)でした。
店舗情報
Bacaro al Ravano
住所:Rughetta del Ravano, 1047, 30125 Venezia VE, Italy
営業時間:11:00~23:00
定休日:なし
クレジットカード:対応
先払いのお店で、お会計の時に「カードしか使えないよ〜」と言われたので、「現金持ってないからATM行ってくる」と伝えたら、カードで対応してくれました。

Puppa Bar Venezia

外観
3店目は「Puppa Bar Venezia」。
イカ墨パスタを食べに来ました。
日本であまり食べたことがないので、比較ができなかったのですが、とても食べやすく美味しかったです。
写真では伝わりにくいのですが、とってもボリュームがあり、お腹いっぱいになります。
そして、食前と食後にドリンクが付いて、18ユーロ(≒2,862円)でした。
ドリンクが2つもついて、パスタもとってもボリュームがあってこの値段だったら、他のレストランで食べるよりも安いと思います。

食後のドリンク
店舗情報
Puppa Bar Venezia
電話:+390415410410
住所:C. del Spezier, 4800, 30121 Venezia VE, Italy
営業時間:09:00~23:00
定休日:なし
クレジットカード:対応
まとめ
今回は、高評価だけどリーズナブルな金額でローカルグルメを楽しめるお店を4つご紹介しました。
どこも地元の方たちも来ていたお店が多く、美味しくベネチア発祥のものを食べることができました。
ヨーロッパは物価が高いので、予算が限られている方や、リーズナブルにローカルグルメを楽しみたい方はぜひ参考にしてみてください。
この記事が少しでも皆様のお役に立てれば嬉しいです!